新年の幕開け

もう1ヶ月も経ってしまいました…笑

新年を迎えてドタバタしまくりでしたが、少し落ち着いてきました。

と思いきや本日は災難ばかりでした。笑

河川敷でぬかるみにハマる…

洗車のミスでびちゃびちゃになる…

カメラのSDカードをなくしてしまう…

 

河川敷の件は対戦チームの保護者の方に、牽引ロープで引っ張っていただきました。本当にありがとうございました。

SDカードはカメラから抜き取ろうとしたところ、勢いよく飛び出てどこかにいってしまいました。明日探します。

 

さて、1ヶ月を振り返ります。

初蹴り

f:id:mfc14:20200202230809j:image

今まではOB気分で参加していましたが、OB達の帰ってきた姿を見ると、やっとコーチになってきたと感じます。

OBの元気な姿、それぞれの道で頑張っている話を聞くのは楽しいですね。

 

香川遠征

f:id:mfc14:20200202231043j:image
f:id:mfc14:20200202231039j:image

1歩進んで1歩下がるの足踏み状態でしたが、背中を押してあげると進めます。

コーチに押されるのではなく、みんなで支え合って進む、自ら進んでいけるようになっていきたいですね。

 

香川旅行

f:id:mfc14:20200202231634j:image

遠征→1日残って運営→オフ

というスケジュールだったので、旅行をしてから帰ってきました。

普段は遠征と運営でしか行かないので、違う県に来たように感じました。

f:id:mfc14:20200202232006j:image

うどん有名店をはしごしましたが、結局どこも美味しいなという小学生のような感想しか出てきませんでした。笑

 

北河内トレセンU15最終活動

f:id:mfc14:20200202232158j:image

終わり良ければ全て良し。

この言葉通り、最後はスタッフ含めて楽しくサッカーをすることが出来ました。

全員来れなかったのは残念ですが、サッカーだけに限らず、それぞれの道での活躍を期待して送り出したいと思います。

 

そして本日からアドバンスリーグ開幕

f:id:mfc14:20200202232404j:image

固さしかありませんでしたが、伸び代満載の彼らには期待しかありません。

少しの余白を残しながら、伸びるまで伸びまくってもらいましょう。

自信がつけば大きく成長できると思いますが、それは僕自身の課題です。

過信ぎみの自信でも良いのになぁ。

個人的には昨シーズン分析動画の作成を毎試合できていないという課題があったので、今シーズンは毎試合作成することと、定期的にビデオミーティングを実施したいと考えております。

f:id:mfc14:20200202232401j:image

2019年の振り返り

2019年は辛いことが多い年でした…。

仕事はもちろん、プライベートも…笑

ただその分大きく成長できた1年でもあったかなと思います。


2018フューチャーリーグでは、B級ライセンス取得の為に、12月は合計2週間チームを離れることになり、なかなか難しい状況の中、最後まで盛り返すことができず4部降格。

f:id:mfc14:20191231192646j:image

※チームエントリーの関係で2019フューチャーリーグは3部から開始

自分がチームを担当することになり初めての降格の経験でした。

選手達はそれぞれの基準の中で精一杯頑張って取り組んでいる。

しかし毎試合改善を感じない、積み上げが見られない精神的な辛さ。

あの日々はとても辛く、あの悔しさは忘れられない、もう味わいたくない。

ただ至るところに甘さがあったゆえの結果…。

f:id:mfc14:20191231192715j:image
f:id:mfc14:20191231192711j:image


そして2019アドバンスリーグ開幕。

初のトップチーム監督を経験します。

f:id:mfc14:20191231192744j:image

アドバンスリーグはフューチャーリーグと違い、1シーズン合計18試合を戦うので、序盤の戦績と終盤の戦績が大きく変わることもあります。

f:id:mfc14:20191231192832j:image

彼らの中で凝り固まったサッカー観があり、1人1人の個性をなるべく消さないようにしながら、サッカー観を覆すことに多くの時間を割きました。

1歩1歩、確実に成長はしているのですが、結果がついてこない…。

結果が出ないので雰囲気が悪い…。

抜け出すまで長い道のりでしたが、抜け出してからは連勝し、これから順調に軌道に乗り始める…と思いきや、またもや勝てない試合が続く…。笑

負けてて言うセリフではありませんが、内容は勝ってる試合もたくさんありましたし、個々は成長しています。

ただやはり詰めが甘い。甘すぎる。


シーズンが終わったので具体的に

・攻守においてセットプレーの設計

→なんとなく蹴る、なんとなく守る

・攻→守の切り替えスピード

→攻めてる時のポジショニングのバランス、切り替わった際のポジショニングの再構築までのスピード

・フィニッシュの質

→崩すまではなんとか持っていけるがフィニッシュの質が低く点が入らない


これ以外にもたくさん課題はありますが、この部分を改善することができていればもっと上位に組み込めたかな?

終盤巻き返すことができ、なんとか残留を決定づけることが出来ました。

f:id:mfc14:20191231192909j:image


そして2019フューチャーリーグ。

現在終盤に差し掛かろうとしていますが、残留争い真っ只中です。

前期と比べて試合内容をコントロールすることができ、スコアほどの差はない競った試合ができています。

残り1ヶ月ですが悔いのないように選手と共に頑張ろうと思います。

f:id:mfc14:20191231192952j:image


最後になりましたがご交流いただいたチーム関係者の皆様、いつも選手を支えてくださっている保護者の皆様、1年間ありがとうございました。

2020年も引き続きよろしくお願い致します!!!

北河内トレセン 京都招待

11/23のトレセン大会で2位になった為、8地区第二代表として12/25-12/27京都招待に参加させていただきました。

f:id:mfc14:20191228170405j:image
初日と最終日に帯同しましたが、とても楽しい時間を過ごせました。

初日は3年生ということもあり、動きのキレがありませんでしたが、最終日はキレが出てきて、観ていて楽しいサッカーをしてくれました!

f:id:mfc14:20191228170436j:image
1年目から練習のサブテーマとして「楽しくプレーしてもらう」ということを毎回掲げるほど、雰囲気が重たく静かな子達でした…笑

しかし今回は終始良いテンションで、楽しくプレーすることが出来ました♪

選手同士の仲が深まることによって信頼関係も生まれだし、最終日は非常に安定した試合運びをすることが出来ました!f:id:mfc14:20191228170458j:image

最後はシュークリームのご褒美で締めくくりました♪

これで終わりではなく、1/20が北河内トレセンとして最後の活動です。

別れがあるのは辛いですが、彼らの活躍を祈り笑顔で送り出したいと思います。

f:id:mfc14:20191228170532j:image

週末の感想

月曜日は基本的に幼稚園の運動指導→トレセンという流れですが、本日はトレセンがない為、眼科へとコンタクトレンズの処方箋を貰いに行きました!

18時に受付をして出たのが20時頃。

目が小さいからでしょうか?

コンタクトを入れるのに苦戦しまくりで、自分で入れるのに1時間以上かかってしまいました…笑

「できない」ことによるイライラを久しぶりに味わった気がします。

できない子に対して、どのように接するか改めて考える機会になりました。

(眼科に居る時はそんな余裕はなく、八つ当たりしそうなほどイライラしてました笑)


12/21 土

2年生の練習試合!

f:id:mfc14:20191223233453j:image

技術と判断の質は向上してきていますが、精神面に課題があります…。

少しの工夫があれば改善されて行くと思うので、根気強く頑張ります♪

アドバンスリーグ開幕まで約1ヶ月!

攻守において精度を高めていこう!!


1年生は翌日のフューチャーリーグに向けての調整練習!

デモンストレーションをすると、良い反応をしてくれるのが嬉しいです!笑

まだまだ上手くないので、コーチも良いお手本を見せれるように、日々練習しなければいけません…。


12/22 日

フューチャーリーグ第5節!

f:id:mfc14:20191223233527j:image

前期0-6で大敗した相手との対戦です。

想定通り行かない試合でしたが、明らかに前期からの成長を感じた試合となりました。

残留争いに追い込まれてきましたが、前期に引き続き逆境の強さを見せつけれるように、最高の準備をして臨みたいと思います。

f:id:mfc14:20191223233536j:image

p.s.

秘密兵器大活躍中です!!!

週末の感想

ユーロ2020の組み合わせが発表されました!

f:id:mfc14:20191201204551j:image

グループF/(^o^)\

どのグループも大変ですが、プレーオフを勝ち抜いてこのグループに入るとなると、絶望感が凄そうです…。

 

11/30 土

さて、テスト期間が明け久しぶりの練習試合を行いました。

f:id:mfc14:20191201205350j:image
f:id:mfc14:20191201205126j:image

だいぶ写真慣れ?してきました!笑

内容はテスト期間明けにありがちな、走れない〜判断が遅い〜など、想定済みのことには目を瞑り、徐々に試合のテンポに慣れていくことを目標にしました。

2年生は少しでも高い強度で試合できるように、3チームお呼びし1試合目と3試合目を戦いました。

解散時間は伸びてしまいますが、その分空き時間にミーティングや、トレーニングを行ない、有意義な時間を過ごしました。

「筋トレしたら身長伸びない!」

選手達からもこのような声が聞こえてきますが、正しい方法と量であればむしろ効果的に身長は伸びます。

「コーチが言うと説得力ない!」

さすがに選手達からは言われませんが、心の声が漏れて聞こえています…笑

「コーチが身長伸びなかったのは小・中学生の時に正しい食事を摂らなかった」

ということを強調して、筋トレと身長の関係について説明すると納得してくれます。

なぜ?が分かるとモチベーションも上がり、前向きに取り組んでくれます。

 

1年生は25分×6本行いました。

徐々に強度が落ちていくのは当たり前で、むしろ余力を残してないので良いことではありますが、基準をどこに設定するかで、取り組む内容の質は変わってきます。

まだまだ個人・チームの基準を高めていかなければいけません。

 

12/1 日

2年生はオフ!

サッカーから学ぶことはたくさんありますが、あくまで生活の1部に過ぎないので、サッカー以外のことからたくさん学んで欲しいという思いがあります。

 

1年生は練習試合!

f:id:mfc14:20191201211009j:image

インスタ映えする写真を撮ろうと思いましたが謎のポーズ…笑

f:id:mfc14:20191201211042j:image

高い技術に圧倒されましたが、ミーティングを重ねるにつれ順応していき、戦術的引き出しも増えたと思います。

来週からフューチャーリーグが再開するので、良い1週間を過ごしたいと思います。

トレセン大会

トレセン大会に参加しました。

この時期のJGは例年凍える寒さになるので、ベンチコートを持っていってましたが汗だくになるほど暑かった…。

 

スタッフとして参加するのは3年目、監督として参加するのは2年目。

1年目も2年目もあまり望ましい結果ではありませんでしたが、3年目の今年は準優勝することができました♪

各チーム引退した選手達ですが、非常にのびのびプレーすることができ、素晴らしいプレーがたくさんあり、観ているこちらも楽しい時間でした!

f:id:mfc14:20191123221604j:image

その後は香川県に移動してジュニアの遠征に遅れて参加しています。

1日目プレーを観ることはできませんでしたが、2日目プレーを観れることが今から楽しみです♪

週末の感想

先週末は各カテゴリー11月最後の公式戦を行いました。

11/16

FL → CYT

FL2節目!

f:id:mfc14:20191118100620j:image
f:id:mfc14:20191118100616j:image

前期よりも点差をつけられてしまったのが悔しいですね…。

ただ内容については良くなってきていると感じているので、継続して取り組み続けることが必要かなと感じます。

選手達には常々伝えていますが、改善出来ない自分以外に矢印を向けるより、自分自身に矢印を向けることにより、上手くいかなかった原因を考え、どうすれば改善できるのか考え、成長していきたいと思います。

 

CYT 2節目!

f:id:mfc14:20191118101048j:image
f:id:mfc14:20191118101043j:image

大量失点して敗戦しました…。

大敗したとしても今後に繋がるゲームをしたかったですが、あまり良い取り組みができなかったのが残念です。

自分達ができる最大限の取り組みをした敗戦なのか、そうでないのかは大きな違いとなります。

最大限の取り組みをしての敗戦であれば差は縮まっていきますが、そうでなければ差は開くばかりです。

思考から変化して行動に移せるようにしていきたいと思います。

 

11/17

TM→ CYT

 TM

f:id:mfc14:20191118104407j:image

少しずつ出来ることが増えてきました。

サッカー選手として身につけておきたい習慣を身につけていきたいですね。

・観る、観ておく、観ながら
・次のプレーがしやすい身体の向き
・受ける前に複数の選択肢を持つ
・相手に複数の選択肢を見せながらプレーする(相手との駆け引き)
・マークを外してボールを受ける
・ボールが出たらボールに寄る
・パスを出したら動いてサポートする

これ以外にもたくさんあると思いますが、習慣として身につけることにより駆け引きが生まれると思います。

例えばマークを外さない、ボールに寄らないことにより、相手を引きつけることにも繋がります。

相手との駆け引きをするベースがまだまだ染みついていないと感じます。

 

CYT 3節目!

f:id:mfc14:20191118104849j:image

前日の残念だった取り組み方から切り替え、良いパフォーマンスを発揮してくれました。

今できる最大限の試合だったと思います。

攻守において明らかに良くなっていますが、1番足りないのは自信ですね。

これはコーチがいくら言っても、結果が出ない限りは難しい部分でもあります。

結果が出るまで継続して取り組み続けていきます。