週末の感想

2/8

午前

大枝公園 TM

f:id:mfc14:20200214113647j:image

平日利用させていただいてますが、土日利用するのは新鮮な気分でした。

内容はミスが多かったですね…。

認知・判断のミス、実行のミス、どちらも多いですが駆け引きなくプレーするのが大きな課題となっています。

相手に寄せられない駆け引き、味方をフリーにさせる駆け引き、プレーの手段の引き出しがあまりにも少ないので、インプットする作業が必要です。


午後

下里人工芝 AL

f:id:mfc14:20200214113711j:image

本当に守備が整理され良くなってる。

しかしまだ改善されてないポイントからピンチになる、試合を通して正しいポジションを取り続けれないことから少しずつ崩れていってしまいました。

「走れないなら走りこむ!」

もちろんそうですが、違う発想として可能な限り走らなくて済むように、ボールを失わないことも大事です。

どちらも磨いていく必要がありますね。

f:id:mfc14:20200214113707j:image

p.s.差し入れありがとうございました!


2/9

午前

羽曳野市中央公園 TM

f:id:mfc14:20200214113759j:image
たくさんの6年生に参加してもらいました。

小学生から中学生に上がるとあらゆる面で変化が起こります。

環境面はもちろん、コート・ボール・ゴールの大きさ、人数の違いなど。

だからこそ指導者がどのように働きかけ、11人制にスムーズに移行できる為に、導く力が必要だと思います。

ボール扱いなどはもちろん大事ですが、サッカーをサッカーとして学びながら、必要な技術を身につけたいですね。


午後

鶴見人工芝 TR

ヨーヨーテスト レベル2を実施。

初めてやりましたが、想像以上に早く、日本代表レベルの記録がとんでもない記録と思い知らされました。笑

次回からはレベル1からですね。


2/11

午前

福万寺南グランド TM

f:id:mfc14:20200214113812j:image

非常に良いパフォーマンスでした。

以前までは失敗を恐れる消極的なプレーが目立ちましたが、この日は積極的なチャレンジが目立ち、なによりミスして奪い返す切り替えまでセットのチャレンジが素晴らしかったです。


午後

鶴見人工芝 TR

色んな意味を込めてシュート練習をたくさん行いました。

ほんとに色々詰まってるので、色々な課題と収穫がありました。

練習のテーマとサブテーマ(勝手にみについていくもの)を考えるのは凄く面白いし、コーチとしてそういう練習を観るのは本当に学びになります。


昨年は他チームの練習を見学に行き勉強させていただいたので、今年はさらに見学回数を増やしたいと思います♪